おとなりおん~オトナ女子から何になるんだ?

オトナ女子は何歳まで?美魔女にもなれず、おばさんにはなりたくないなあ。

奈良 あじさいの長谷寺で観音様のお御足を触らせていただきました。結縁の五色線。

おとなりおんです。

あじさいの季節ですね。

あじさいの満開にはちょっと早かったのですが、

奈良の長谷寺に行ってきました。

6月末まで十一面観世音菩薩立像の

普段は立ち入りが禁止の国宝本堂の中に入らせていただき、

10mを超える大きな観音さまのお御足(おみあし)に直接触れて

お参りすることができます。

 

詳細はこちらで。

www.hasedera.or.jp

 

子供の時から観音様の慈悲深いお顔が好きでしたので、

ぜひお御足に触りたいと行ってきました。

f:id:otonarion:20190622184539j:plain

緩やかな長い階段を進みます。

この長い登廊から見える景色も風情ありました。

399段あるそうですが、苦にならないです。

 

最初に拝観券を買うところで、セットになった券を購入しました。

入山料が500円で特別拝観が1,000円で

セットだと1,300円で少しお得です。

f:id:otonarion:20190621120900j:plain

入山券と特別拝観券のセット、黄色い花びらみたいなものは散華。

 

入り口で塗香がいただけるので両掌にすり合わせ、

長谷観音さまとご縁を結んでいただくための

「五色線(ごしきせん)」を左手にミサンガのように付けて

入ります。

f:id:otonarion:20190622002436j:plain

結縁の五色線。左手首にブレスレットのようにします。

皆さんお御足に両手を付けるだけじゃなく、

頭もひっつけるような感じでお参りされてました。

私もお御足に抱き着きました。

 

特別拝観しないと、本堂の正面からは、観音様の腰より上しか見えないです。

特別拝観をすると、お御足に触れられるだけでなく、

観音様の周りを1周できます。

 

五色線は、そのままいただけ、結び目をほどいて結びなおし、

お守りみたいに持っておくといいようなのですが、

せっかく、腕に通して、結縁したので、

結び目をほどくのが嫌で、なんとかこのままお守りみたいに

ならないかといろいろやってみました。

f:id:otonarion:20190621120308j:plain
f:id:otonarion:20190621120310j:plain
f:id:otonarion:20190621120321j:plain
結び目をほどかずにいろんな形にチャレンジ。

 

いただいたリーフレットに詳しく地図がありましたので

ゆっくりお寺の中も散策しました。

見どころいっぱいです。 

f:id:otonarion:20190621120611j:plain

リーフレットの内側にMAPがあります。

 

f:id:otonarion:20190621123050j:plain

戦後日本に初めて建てられた五重塔だそうです。

御朱印帳をいただいたときに、散華(さんげ)をいただきました。

こちらも集めている方いらっしゃると思います。

お守り・災い除けになるとか

財布に入れておくとお金がたまるとか言われます。

黄色だし、金運上がるかな?

 

先週に行ったので、ちょっとあじさいには早かったのですが、

f:id:otonarion:20190622001814j:plain

あじさいは、まだこのくらいの開花具合でした。

f:id:otonarion:20190622145322j:plain

WindowsのWordとペイントでアップにして写真ぽくしてみました。


人もそこまで多くなくて、ゆっくり見れましたし、

お御足に触れるのも並ばなかったです。

 

とっても居心地の良いお寺でした。

秋の紅葉がすばらしいようなのですが、

秋はもっと人が多そうですね。 

www.hasedera.or.jp


本堂のそばに大黒堂があり、

その前に石で出来た大きな打ち出の小槌と福袋と

かわいいねずみがいます。

触ると福徳がいただけるとか。

当然、こちらにも抱き着いて帰ってきました。

f:id:otonarion:20190622153706j:plain

左に打ち出の小槌があり、右側に福袋でまわりに小判とねずみが居てます。

その日の夜、ねずみが出てくる夢を見ました。

ねずみは大黒天様の御使いと言われているので、

福を授けに来ていただけたんだと思い込んでます。

ご覧いただいた皆さまにも福が来ますように。